この意味は何?

意味不明な言葉が増え続ける世の中に生きる人のためのブログ

こちらに移転しました。 →ネット用語の意味まとめ

ブサヨの意味


「ブサヨが現れたぞ」

これも大変良くない言葉ですが、
「ネトウヨを書いたらブサヨも書かないと」的なコメントをいただいたので、
空気のように軽く、さらっと書くようにします。

<ブサヨの意味>

これは、

「左翼」

という意味です。
直訳的に「ブサイクな左翼」と意味を解説している人がいますが、
基本は左翼のことです。左翼を侮辱している言葉となります。

なぜ左翼=ブサイクなのか?
これは、、書くとちょっと荒れそうなので、控えます。
(ネトウヨで懲りた管理人であった)

で、左翼って何?と言われるとまた解説が面倒なので、
左翼の意味はググってください。

以上、ブサヨの意味でした。





この記事へのコメント
ブサヨじゃなくってネトサヨって言ったらどうだ?
Posted by at 2012年11月28日 17:08
不細工なのは事実だからなあ
Posted by at 2012年12月02日 23:07
本を鵜呑みにするブックサヨクの略で小林よしのり命名だったと思うが
Posted by at 2012年12月15日 08:27
今回の選挙みたいに反自民で陰謀論を拡散希望!といって広めてたのになぜか選挙結果でその効果がでない選挙権を持ってるのかも怪しい人たち
または
自称リベラルなのに、中国、韓国の右翼の主張とばっちり合致しちゃう人たち

小林が銘銘ではないね
左翼というよりサヨクというカタカナがつかわれだしたのがブサイクとくっつく前兆としてあったな
Posted by at 2012年12月19日 01:36
あとは
平日の朝からお弁当もって大手企業や政府にいやがらせをしにいくプロ市民
内ゲバでお馴染みの学生暴動を起してた
反社会勢力で仲間内でも抜け出したり異論をとなえると
叩き殺すくらい実は凶暴な人たち
この辺もブサイクっていう見た目というより
精神的なものもあるのだろうね


管理人の変わりに具体例をかいてあげたよ^^
Posted by   at 2012年12月19日 01:38
左翼ってフランスで生まれた言葉でしょwwwww
 
そのまんま使えばいいじゃんwww
Posted by at 2013年02月01日 17:36
すげー頭悪そうだな上のブサヨちゃんは
それをいったら右翼も同じだろ?

自分たちが蔑称でよばれたら
ただの左翼と呼んでくれってか^^;
連呼しまくるやつほど、自分がちょっといわれると
すごい嫌がるよね

仲良くいいあってろよw
ブサヨは自分たちを美化しようとするのがちょっとキモチわるい。
ウヨサヨのイメージイラストもなぜか美男子風に書いてたのが気持ち悪かったな
ロンパってるおっさんの写真のイメージがちょうどあってるなブサヨは
Posted by at 2013年03月02日 02:49
ブサヨてWww
響がカオスWww
Posted by at 2013年03月29日 22:50
元々左翼というのは、市民革命後のフランス議会で、従来の王侯貴族中心社会を維持しようとする側が議会の右側に陣取ったのに対して、市民社会を勧める側が左側に陣取ったのが起源ですね。だから、右は、封建的な旧体制・保守派、左は、近代的な自由・平等・友愛を求める立場。それがその後さらに、市民社会は資産・権力の既得権益を維持・保守する側が右となり、そうした体制に抵抗する側が左となった。そうした歴史を踏まえると、今のネット的な右左のイメージは、あまりに幼稚。
近代の芸術家や文化の先端の大多数は、左側だったし、だから実は左にはスタイリッシュなスターもたくさんいる。フランス現代思想のフーコーなどはモデルのようなスタイルと精悍な顔。日本の左派哲学の大巨匠・廣松渉もかっこいい。ハーバード白熱教室で世界的人気の政治哲学者サンデルも、丹精なオジサマだしね。
Posted by 美サヨのために at 2014年05月01日 23:01
ネットの〜というか
戦後の、共産党や社会党が日本でソ連のスパイよろしくリベラルを履き違えて
本来の議席とか関係なく、主義主張のためのポジショントークをしたから日本では歪んでるんだよ

今幼稚になったといってる時点で
幼稚なブサヨちゃんだよキミ

そして美化するときに他人の威を借りるのはずかしいよ^^
Posted by そういう美化したがるブサヨがキモいんだよ at 2014年05月22日 07:48
ネトウヨは詳しく書いているのにブサヨは簡単だな。
Posted by at 2014年05月28日 23:24
だって、詳しく書くとコメント欄が手に追えなくなるし

ネトウヨの記事はもはや2ちゃん状態
Posted by 管理人 at 2014年05月30日 10:15
ぶっちゃけ細かく書いたらキリなさそう。

まあ、ある意味場面によってはネトウヨよりこっちのレッテルのほうがましな時もあるわ。
Posted by at 2014年06月17日 00:53
ネトウヨのことは細かく、それも批判的に書いてるのに対してブサヨについては簡略されすぎで管理人の思考丸出しだな
表裏の言葉なら双方同等に扱わないと扇動となるってのに
それが解らない頭の弱い人か或いは"ブサヨ"か、どっちだろうね
Posted by ななし at 2014年07月05日 11:11
何の説明にもなってねー
Posted by at 2014年07月23日 08:53
管理人の思想が露呈したな
Posted by at 2014年08月03日 20:07
管理人は左寄りのお方か
Posted by at 2014年08月31日 10:35
ブック左翼=ブサヨ
Posted by at 2014年10月09日 16:58
ブサヨの本当の意味は《武闘派左翼》ですよ、武闘派については各自ググって下さい。
Posted by 名無し at 2014年10月21日 02:14
管理人「サヨク」と思われても仕方ないな
Posted by 名無し at 2014年11月03日 00:43
今回の選挙は「自称」小学4年生とかいろいろあって
ブサヨ関連はお腹一杯になったよw
Posted by at 2014年12月23日 20:41
田島陽子みたいな顔も内面も残念なBBAばっかだからかなと。
Posted by at 2014年12月24日 05:07
ブサヨと呼ばれるものは、日本の左翼のことね。
世界各国の左翼と日本のそれとは、丸っきり思考自体が違ってるから。

ブサイク・左翼  連中にはピッタリの言葉です。


Posted by at 2015年02月23日 07:47
フジテレビの前で起こったデモとかザイトクとかそのザイトクの代表の画像、見たけど寧ろウヨの方が不細工が多い事実
Posted by at 2015年03月20日 11:42
ブサヨ=シナウヨ=コリウヨ
Posted by at 2015年05月05日 04:28
>>フジテレビの前で起こったデモとかザイトクとかそのザイトクの代表の画像、美tけど寧ろウヨの方が不細工が多い事実

ブサヨの志位和夫や森永卓郎だって不細工だから五十歩百歩だよ。
そもそも本当はブサイクなサヨクの略じゃなくブ武闘派サヨクのことを指してんだろ。
Posted by at 2015年07月21日 04:44
管理人ブサヨ乙
Posted by 名無し at 2016年04月01日 20:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: