この意味は何?

意味不明な言葉が増え続ける世の中に生きる人のためのブログ

こちらに移転しました。 →ネット用語の意味まとめ

ROMってろの意味

「おとなしくROMってろ」

2ちゃんねるでは今も昔も使われるこの言葉。
書くまでもないと思うけど書きたくなったので解説。

<ROMの読み方>

これは、

「ロム」

読みます。
おとなしくロムってろ、ですね。

<ROMの意味>

これは、

「レスをせず見ているだけ」

という意味になります。
人の書いたレスを見て、特に自分はレスに参加しないことです。
ちなみに、「Read Only Member」の頭文字を取って、ROMとなっています。

わけのわからんレスをする人や、
超初心者が馬鹿みたいなレスをすると、「ROMってろ」と言われる恐い2ちゃんねるです。

「ROM専」と自ら言う人もいます。
これは2ちゃんねるは大好きだけど、レスをせずROMってるだけということです。

<ROMの使い方>

・半年ROMってろ

・『50億年ROMってろ!!』 と言われた者です。 あれから50億年、ひたすらROMに徹してきました。


以上、ROMってろの意味でした。
割と古い2ちゃん用語です。





この記事へのコメント
ROMってろと言われたら、どう返すのが正しい作法なのでしょうか?
Posted by 初心者 at 2012年07月04日 04:34
ROMってろということは、
「もうおまえはレスをするな」ということですので、
何もレスをしないのが、発言者にとっては一番良いでしょう。

とは言いながらレスは自由なので、気にせずレスを続けても問題はありません。
ただ、嫌がられるようなレスしかできないのであれば、控えることをオススメします。

変な上級者ともなると、嫌がられることに楽しみを覚え、ROMってろと言われるのが快感になっている人もいたり。

基本、2ちゃんはそんなに固く考えなくても大丈夫です。
Posted by 管理人 at 2012年07月05日 13:42
解りました。ありがとうございます。
Posted by 初心者 at 2012年07月06日 22:22
ここ大好きになりました!
前から好きだったんですけど一つ前のソース(ウスター含め)
50億年ロムってろ、とかに吹きました!
これからも頑張ってください!応援してます!


…けどこんな場違いな言う私がROMってろって話なんですけど…w
Posted by バルッター at 2012年07月16日 23:09
ROMってろっていわれたら○○年間おまえができたらいいよ。
とかお手本見せてと言う


出来なければおまえが出来ないことを人に言うなと最後に人押しっ。後は知らんwww
Posted by at 2012年08月13日 00:20
語源はPC用語のRead Only Memoryの略語ROMより
Posted by at 2012年08月23日 10:24
なんか…凄く解りやすいです…
「ROMってた」←ってそういう意味だったんですねww
Posted by at 2012年09月23日 01:28
つまりテメーらみてーな
社会のゴミは全員ロムってろってことだよ!
Posted by あかさ at 2012年10月19日 19:41
↑は
オメーがROMってろ。
Posted by at 2012年11月17日 23:02
ROMってろってレスがつくときは(ROMるか)ってなるんだけど数分たったら(書き込むか)に変貌してしまう
Posted by at 2012年12月02日 23:25
「ROM専」と自ら言う人はROM専じゃないね
Posted by at 2012年12月16日 18:46
他のサイトでも「ROM専」とか
言ってる人いますけど2ちゃん以外でも使って平気ですよね
Posted by at 2012年12月30日 09:31
おれROM専だったが最近コメするようになった
Posted by at 2013年06月29日 23:38
「Read Only Member」を和訳すると
「(その文を)読むたった1人のメンバー」となります。「only」の使い方が違います。
「読むだけにしろ」というには
「just only reading」→「only read member」
(後者正しくないけど)になると思います。
英語が得意なのででしゃばってしまいました。
すみません。
Posted by at 2014年02月13日 23:59

それ2ちゃんのスレ全部に教えてやったらいいよ。
Posted by at 2014年03月25日 09:19
↑↑
うるせぇ半年JORってろ
Posted by at 2014年12月02日 06:57
jomってろで草生えた
Posted by at 2016年07月01日 23:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: